HOME平成16年度 委員会活動報告仁クリぎゃらり〜切り絵に挑戦
こんにちは!赤ちゃん我が家のアイドル 〜患者様編〜「旅行に出かけましょう!」
教えて!Dr.ビーン!!クリニックからのお知らせ伝言板

平成16年度 委員会活動報告
看護業務改善委員会][医学管理委員会][管理業務改善委員会][医療事故防止対策委員会
管理業務改善委員会
本年度の改善テーマとして次の3点に取り組んで参りました。
仁成航路の発刊(年4回) 笑顔
サービスマインドの向上
診療情報録の整備

仁成航路は季刊誌として再出発し、4月・7月・10月と無事発刊することができました。紙面に患者様の参加を増やす為、日々いろいろな企画を考案しております。今回の「我が家のアイドル」「仁クリぎゃらりー」はお楽しみ頂けましたか?ペットに限らず、ご家族の紹介や、今夢中になっておられるご趣味、旅行記などどんな内容でも構いません。皆様、ぜひ記事をお寄せください。
スタッフのサービスマインド(精神)向上を目指し、「気持ちのよいクリニック作り」に取り組んでおります。まずはスタッフルーム利用のマナー向上の為に意見を出し合い、ポスターを作成しました。今後この動きを院内全体へ拡大し、患者様にもより気持ちよく利用していただけるクリニックを目指して行きます。
診療情報録(カルテ)をより充実させる為に、内容や綴じる上でのルールを熟考中です。
医療事故防止対策委員会
医療事故防止対策委員会の平成16年度の活動目標は、
事故報告件数を前年度118件の半数にする。
確認不足によるミスの減少(チャートの目視・声だし・指差し確認の徹底、ダブルチェックの徹底)
指示系統及び伝達事項の徹底

 今年度これまでの活動として、月一回委員会を開催しインシデント・アクシデントレポートの集計、事故防止対策の検討を行ない、その都度スタッフに注意を促しています。
その他の活動として、停電訓練・消防訓練・災害時などの緊急離脱や患者搬送訓練といった緊急時の対応についても実施しております。

 次に月別事故報告件数を表1に示します。4月から9月までの事故報告件数は57件(前年度76件)、確認不足によるミスは35件(全体の61%)でした。表2の項目別で見ると、チャートの確認の徹底などにより薬剤入れ忘れなどのミスが減少、また抗凝固剤の注入方法変更により接続間違いは無くなりました。透析装置の故障に関しても透析装置の新規購入やメンテナンスの充実などにより前年度9件から今年度1件に減少しています。しかし機械操作やダイアライザー間違いなどのミスは前年度事故報告件数が多かったにも関わらず減少していません。また重大な事故につながる穿刺針の固定不良といったトラブルや再固定時の抜針が今年度6件報告されています。このようなことはスタッフ一同重く受け止め、委員会も更なる事故防止対策の検討を行ない、一日も早く安全なシステムの構築に努めていくよう努力します。

 最後に今年度以下の事故防止対策を検討し実施していますのでご報告致します。

2000年透析機器消耗部品交換(機器の故障防止、故障の早期発見)
血液濾過透析用輸液ポンプ2台購入(高精度及び各警報機能付にバージョンアップ)
サブラッド補液確認にバネ量りを使用(補液量の確認が目視のみより正確なため)
2F体重計にプリンター接続(体重の確認ができるため)
配管洗浄剤ヒシクリンから花王製ダイアクリーンに変更(防錆剤入り、洗浄力アップ)
血液回路をスパイラル式に変更(チャンバー形状・フィルター変更により血液凝集抑制、ルアーロックにより回路の接続外れ防止)
輸液ポンプ収納場所の統一(落下、転倒による破損防止)


表1.月別事故報告件数 表2.事故発生件数比較(4〜9月)
表1.月別事故報告件数
表2.事故発生件数比較(4〜9月)
看護業務改善委員会][医学管理委員会][管理業務改善委員会][医療事故防止対策委員会